スマートフォン専用ページを表示
馬乗り仲間をつくる為のブログ。…でも好き勝手にやってます。
記事検索
ウェブ
記事
カテゴリ
乗馬
(84)
乗馬(外乗など)
(17)
競馬
(10)
デジモノ
(14)
心理学
(14)
ちょっと得ダネ
(13)
日記
(98)
新着記事
(01/15)
あけおめ、ひこよろ
(12/23)
JHS2008W
(12/21)
帰国報告&出場宣言
(10/06)
再出発
(09/12)
トレッキングinちゃいな
(08/31)
THF2008夏
(08/03)
小淵沢その後
(07/31)
八ヶ岳ホースショーin小淵沢
(07/13)
777
(06/29)
JHS08S
過去ログ
--------
2008年12月(2)
2008年10月(1)
2008年09月(1)
2008年08月(2)
2008年07月(2)
2008年06月(2)
2008年05月(6)
2008年04月(3)
2008年03月(2)
2008年02月(2)
2007年12月(1)
2007年11月(1)
2007年10月(1)
2007年09月(2)
2007年08月(1)
2007年07月(6)
2007年06月(5)
2007年05月(7)
2007年04月(4)
2007年03月(3)
2007年02月(2)
2007年01月(3)
2006年12月(2)
2006年11月(4)
2006年10月(6)
2006年09月(7)
2006年08月(6)
2006年07月(6)
2006年06月(3)
2006年05月(9)
2006年04月(11)
2006年03月(8)
2006年02月(3)
2006年01月(3)
2005年12月(3)
2005年11月(5)
2005年10月(5)
2005年09月(12)
2005年08月(11)
2005年07月(11)
2005年06月(6)
2005年05月(13)
2005年04月(15)
2005年03月(20)
2005年02月(16)
2005年01月(6)
最近のコメント
JHS2008W
⇒ ミロンガ大好き男 (12/23)
帰国報告&出場宣言
⇒ BlogPetのcosin (12/22)
再出発
⇒ BlogPetのcosin (10/06)
トレッキングinちゃいな
⇒ BlogPetのcosin (09/12)
THF2008夏
⇒ BlogPetのcosin (08/31)
コメント熱望中
最近のトラックバック
乗馬用具 その3
⇒
乗馬をたくさん集めました
(09/07)
乗馬用具その2
⇒
乗馬がすごくよかった
(08/17)
つま恋乗馬倶楽部にて
⇒
Atelier Rouge
(08/27)
我的アカデミー賞選考会 -後編-
⇒
シカゴ発 映画の精神医学
(03/05)
一昨日、誕生日おめでとう(TT)
⇒
誕生日 プレゼント
(02/22)
トラバ自由
お気に入りリンク
★MyblogList★
★BlogPeaple★
当サイトを登録する! by BlogPeople
『乗馬 Ring Japan』
bp『乗馬同盟』
『乗馬同盟』です。コチラもよろしくお願いします!
bp≪お誕生日ブログ≫
目次
シリーズ特集モノは、こちらからどうぞ。
黄金旅行
…地元友達らと一緒に九州へ。最高にアホで面白い旅になった。
【NEW!】
1.夜間移動
〜
2.神話に癒され
〜
3.白い怪物と赤い彗星
〜
4.貸し別荘
〜
5.総括
ちょっと寄り道
…実家(兵庫)に帰るが、今度は能登半島を経由する独り旅に。
1.新潟 湯沢温泉
〜
2.新潟 美人林
〜
3.富寿し 直江津店
〜
4.金沢〜滋賀
〜
5.京都 八坂神社
〜
6.京都文化博物館
〜
7.京都 下鴨神社
〜
8.兵庫(終点)
全国馬場巡り
…全国のクレイン乗馬クラブを巡ってきました。
恵那
〜
東海
〜
三重
〜
加古川
〜
福岡
〜
湯布院
〜
倉敷
〜
岡山
〜
総集編
〜
東武
〜
伊奈
〜
金沢
〜
京都
うまつり ワッショイ
…半年に一度の大イベント、乗馬祭。その初参加の結果は。
1.前日
〜
2.午前の部
〜
3.午後の部 前編
〜
4.午後の部 後編
水墨画の世界へ…
海外出張の身に関わらず、旅に出てしまいました。
1.旅立ち
〜
2.自転車で往く
〜
3.舟で往く
〜
4.穴に潜る
〜
5.夜のショータイム
〜
6.飛んで帰る
ミノワ外乗
…長野県のミノワ乗馬クラブに行ってきました。
1日目
〜
2日目
〜
おまけ
4級ライセンス
…筆記試験内容と実技試験
概略
〜
1.毛色
〜
2.馬体名称前半
〜
3.馬体名称後半
〜
4.馬具名称
〜
5.馬の動き方
〜
6.馬の動き方2
九十九里外乗
…サンシャインステーブルス行きました。砂浜を駆け抜ける白馬と俺の珍遊記
旅立ち
〜
往路
〜
復路1
〜
復路2
ぷちカドリール
…再びクラブイベントねた。GWだけで、どこまで極められるか?!
練習初日
〜
2・3日目
〜
4・5日目
〜
本番当日
ジムカーナ大会
…乗馬クラブのイベントを特集企画
その1
〜
大会前夜
〜
大会当日
〜
その2
〜
その3
〜
その4
〜
その5
〜
本番!
<<
クレイン湯布院
|
Main
|
クレイン岡山
>>
2005年03月04日
クレイン倉敷
1/6。本州に戻って岡山県へ。
そこそこ広い馬場が見下ろせる休憩所が良い感じ!
出迎えてくれたスタッフも犬達(?)もアットホームな雰囲気でした♪
posted by 新(SIN) at 23:23 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
乗馬
この記事へのコメント
はじめましてぇ(ノ´∀`*)
コメントありがとぉございますっ(ノ´∀`*)
乗馬かぁー!!
あたいはある意味馬乗りが・・・(規制)
馬ってすっごい優しいってイメージイパーイです!!
ここ、ブックマークに入れさせてもらってもよろしいでしょうか・・・?(てか、入れます(ノ´∀`*))
ちょこちょこ遊びにきますねぇ(ノ´∀`*)
Posted by
アフォ納豆
at 2005年03月05日 01:51
こちらこそコメントどうも!
ブックマークじゃんじゃん入れてもらって良いです。
馬はとても温厚ですが臆病なので、優しく且つ大胆に接してあげなければなりません。ちょうど貴婦人をエスコートするように(?)
…で、馬乗りが何だって?!(実は下ネタ大好き)
Posted by 新(SIN) at 2005年03月05日 22:22
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
保存しますか?
はい
いいえ
この記事へのTrackBack URL
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
コメントありがとぉございますっ(ノ´∀`*)
乗馬かぁー!!
あたいはある意味馬乗りが・・・(規制)
馬ってすっごい優しいってイメージイパーイです!!
ここ、ブックマークに入れさせてもらってもよろしいでしょうか・・・?(てか、入れます(ノ´∀`*))
ちょこちょこ遊びにきますねぇ(ノ´∀`*)
ブックマークじゃんじゃん入れてもらって良いです。
馬はとても温厚ですが臆病なので、優しく且つ大胆に接してあげなければなりません。ちょうど貴婦人をエスコートするように(?)
…で、馬乗りが何だって?!(実は下ネタ大好き)